太陽光発電で水から水素 東芝が「究極のエコ技術」開発
東芝、「究極のエコ技術」開発 太陽光発電で水から水素 太陽光発電の電気で水を電気分解して水素を取り出す技術を、東芝が開発した。二酸化炭素(CO2)を出さない「究極のエコ技術」だ。発生した水素をタンクにためておき、非常時に発電したり温水を提供したりするシステムを、2015年度に売り出す。...
View Article今井翼が「メニエール病」と診断、ラジオ代役のタッキーが生放送でファンへ報告
タッキー、今井翼のラジオ代役「怖い」 ファンへ現状報告も 体調不良を訴え、「メニエール病」と診断されたタッキー&翼の今井翼(33)がパーソナリティを務める文化放送『今井翼のto base』が13日深夜に生放送され、相方の滝沢秀明(32)が2週連続で代役を務めた。...
View Articleイラン革命から35年 激動の時代をとらえた写真
2014年2月11日にイランは革命35周年を迎えた。親欧米派のリーダーだったシャー モハンマド・レザー・パフラヴィー(パーレビ国王)を打倒し、イラン・イスラム共和国を樹立したのだ。イランの新聞によれば、各地で開かれた記念集会では何百万人ものイラン人が通りに集まってこれを祝った。...
View ArticleGoogle元従業員が提訴 残業代無支給・契約解除は違法と主張
[13日 ロイター] - 米グーグルの元従業員は12日、残業代を支払わず、契約社員扱いとし、その後契約を一方的に打ち切ったのは違法だとして、同社を相手取り損害賠償などを求める訴えをニューヨーク連邦地裁に起こした。 訴えたのは元従業員のヤコブ・マクファーソン氏。グーグルの従業員を代表する集団訴訟の形で審理を進めるよう求めている。...
View Article株価が「警戒水域」に入った日本・アメリカ、緩和マネー流入で業績上回るペース
[東京 13日 ロイター] - 日本と米国の株価が「警戒水域」に入ってきた。株価収益率(PER)などバリュエーションは歴史的にみて割安とは言えない水準に上昇。企業業績は順調に伸びているものの、それを上回るペースで緩和マネーが流入している。 日本株は政局への思惑が海外短期筋の買い材料となっており、不安定さが否めず、短期調整への警戒も大きい。 ■1473ドル上昇後の2.7ドル安...
View Articleシャープ、「おもろい家電」再び "萌える"お掃除ロボットも
シャープの高橋興三社長=大阪市阿倍野区、高橋一徳撮影 シャープ「おもろい家電」再び 失敗も評価する新制度 シャープの高橋興三社長は、「おもろい家電」を増やす考えを示した。「そろばん付き電卓」や「ひげそり付きドライヤー」など、ユニークな商品を生み出した往年の社風を取り戻し、経営を立て直すのがねらいだ。社員が挑みやすいように、失敗しても評価する制度に変えた。...
View Article錦織圭、準決勝進出 松岡修造氏「超スーパーゾーンに入った!」実況光る
男子テニスの年間成績上位8人で争う今季最終戦、ATPワールドツアー・ファイナルは11月13日、ロンドンで第5日を迎え、1次リーグ最終戦で錦織圭はダビド・フェレール(スペイン)に4-6、6-4、6-1で逆転勝ちした。1次リーグの通算成績は2勝1敗、錦織はグループBで2位となり準決勝進出が確定した。...
View Article疲れた現代人よ、子猫セラピーで癒されよ【動画】
大都会・ロサンゼルス。街なかの公園に透明の箱と、「どうぞお入りください。無料です」の看板が。入ってみると、子猫がわらわらと…… 無邪気に遊ぶ子猫。癒やされる人間たちの姿を捉えた動画も記録されている。いやあ、子猫って、本当にいいものですね。...
View Articleオスプレイのせいで、道路が全く見えなくて危ない(動画)
アメリカ軍の最新鋭ヘリコプター「オスプレイ」が11月11日、オーストラリアで着陸を試みた際に砂ぼこりを巻き上げ、近くの高速道路6車線が粉じんで覆われて視界が失われる危険な状況を引き起こしていた。ユーザーがYouTubeに投稿し、イギリス・テレグラフ紙などが報じた。...
View Article90歳のシェフ、ホームレスに食事を提供して逮捕 それでも「息をしている限り活動を続ける」
フロリダ州のフォートローダーデール市は11月2日、「ホームレスの人々に食べ物を与えた」という罪で、90歳のアーノルド・アボット氏を逮捕した。 地元ニュースサイト「Local 10」の記事によると、海岸でホームレスに食事を配ろうとしていたアボット氏と2人の牧師に、警察は出頭を命じた。地元紙「Sun...
View Articleイ・スンチョルさん入国拒否で外交問題に?韓国は年10万人以上拒否
韓国人歌手のイ・スンチョルさんが日本への入国を拒まれ「竹島で歌を歌ったことが理由だ」と主張している問題は、韓国外交部が日本大使館の参事官に「事実であれば遺憾」と伝えるなど外交問題に発展している。ところで入国拒否はそれぞれの国家が法律で定めている項目でもある。両国の「入国拒否」事情をまとめた。 【関連記事】 韓国人歌手イ・スンチョルさん、日本入国を拒否される 竹島訪問を問題視か ■日本は2859人...
View Article猫、赤ちゃんに歩きかたを教える(動画)
赤ちゃんに、猫が歩きかたを教えています。 それを見た赤ちゃんが、同じように歩いています……! 【関連記事】 真っすぐな瞳でこちらを見つめるキューバの猫たち【画像集】怒っていた猫が滑ると...凄く可愛い反応を見せるんだ【動画】いたるところで日なたぼっこするイタリアの猫たち【画像】 ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。...
View Articleロボットは人から仕事を惜しみなく奪い、20年後にこの職業はなくなる
イギリスでは今後20年以内に「全労働人口の3人に1人が、ロボットやコンピューターによるオートメーションに仕事を取って代わられる可能性がある」とする報告書が発表された。 こうした予測はこれまでも行われてきた。未来に関する調査研究を行うオックスフォード大学マーティンスクールは2013年の段階で、すべての職のうち、最大で50%が失われる可能性があるとの報告書を発表(英文PDF)していた。...
View Article日テレを大学生が提訴「女性アナ内定取り消しは不当」
2015年4月に日本テレビにアナウンサーとして入社する内定を受けていた大学4年生の笹崎里菜さん(22)が、東京・銀座のクラブでアルバイトをした経験があったことを理由に内定を取り消されたことは不当だとして、同社に地位確認を求めた訴訟の第1回口頭弁論が11月14日、東京地裁(芝本昌征裁判官)であった。日本テレビ側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。次回以降に具体的な反論をするという。47NEWSなどが報...
View Article錦織圭、ツアーファイナル準決勝は地上波で生中継【放送予定】[UPDATE]
錦織圭が準決勝進出を決めた、テニスの「ATPツアー・ファイナル」。錦織が次に出場する準決勝を、テレビ朝日が生中継することになった。試合は15日午後11時6分からで、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)と対戦する。もし、これに勝利した場合も生中継が予定され、決勝戦は17日午前2時45分から。 錦織は13日、フェレールに逆転勝ちして準決勝行きを決めていた。 【錦織圭関連の記事】錦織圭、準決勝進出...
View Article解散総選挙、安倍首相が18日にも表明か 民主党は消費増税先送り容認に方針転換
安倍首相は11月14日、2015年10月に予定されている消費増税の時期を先送りし、それを国民に問うため解散総選挙を実施することを決めた。18日にも解散を行う考えだという。NHKニュースなどが報じた。...
View Article226億円で売られているアメリカで一番高額な豪邸、どんな家?(画像)
ほんの数か月前まで、「アメリカで一般販売されている最も高額な住宅」は、フロリダの邸宅で、価格は1億3900万ドル(およそ161億円)だった。 現時点で「アメリカで最も高額の住宅」には、そのフロリダの物件より約40%も高い値がついている。不動産サイトの情報によれば、カリフォルニア州ビバリーヒルズにあるその住宅の希望価格は、1億9500万ドル(およそ226億円)だ。 この住宅「Palazzo di...
View Articleよちよち歩く可愛い"赤ちゃんゾウ"を40秒間見てみましょう(動画)
母なる自然よ。 赤ちゃんゾウを作った時、あなたが何を考えていたのか私たちにはわかりません。彼らの耳と鼻があらゆるところでコミカルに揺れるとお気づきでしたか? それとも偶然そうなったから、そのまま受け入れることにしたのですか? どうやってあれだけのかわいさを1匹の小さくて不器用な動物にぴったりとはめ込んだのですか?...
View Article「香港デモは、まだまだ終わらない」しかし、政府は強制執行へ(画像)
民主的な選挙を求める抗議デモが続いている香港。中心部で1カ月半にわたりデモ隊による占拠が続いているが、香港政府は11月13日、来週明けにも、デモ隊に対し立ち退きを求める可能性が出てきた。時事ドットコムなどが報じた。...
View Article