ソチ五輪、世界各国首脳らが「プーチン詣で」 選手らへのお達しは「ユニホームはむやみに着るな」
「プーチンの五輪」開幕へ 40超す首脳がソチ詣で 史上最多の国と地域が参加するロシア・ソチ五輪が7日、開会式を迎えた。テロの脅威や性的少数者への差別問題がくすぶり続ける中、日本をはじめ40を超える首脳が駆けつけた。「五輪外交」の主役、プーチン大統領に会うためだ。 ■黒海沿岸に最新兵器、海上には艦艇...
View Article【都知事選】「ニューヨーク市に学び、市民参加型のオープンガバメントを」 情報社会学者、庄司昌彦さんに聞く「首都の争点」
激戦が繰り広げられている東京都知事選。2月9日の投票日前に、あらためて東京都が抱える課題を識者や専門家の方たちと現場から考えてみたい。そこから浮かび上がる、「首都の争点」とは? ■もしも東京の街中で心臓発作の人を助けようとしたら?...
View Article上村愛子、初のメダルなるか 女子モーグルは8日決勝【ソチオリンピック】
ソチ冬季五輪は8日、スキーのフリースタイル女子モーグル決勝を行い、予選1回目を7位で通過した上村愛子が初のメダルを狙う。 女子モーグルではまず予選の2回目が行われ、村田愛里咲と星野純子は10位以内に入れば決勝へ進むことができる。バンクーバー五輪の金メダリストで連覇を狙うハナ・カーニー(米国)は予選1回目でトップ通過し、決勝に進んだ。...
View Article角野友基選手、スノーボード・スロープスタイルで決勝進出を決める【ソチオリンピック】
ソチ五輪2日目の2月8日に行われた、スノーボード男子スロープスタイル準決勝で、角野友基選手(日産X-TRAIL)が4位に入り、決勝に進出した。決勝では予選から直接進出した8人を含む12人で、メダルが争われる。スポニチが報じた。 6日に行われた予選では、第1組の15人中13位と出遅れ、決勝進出を決められなかった。上位4位までが決勝に進める準決勝で、角野選手は84.75点の4位で決勝進出を決めた。...
View Article森三中・大島さんが「妊活」休業へ 妊娠目的の休暇は一般企業でも認められる?
森三中・大島さんが「妊活」休業へ 「妊娠」目的の休暇は一般企業でも認められるか? 女性お笑いトリオ「森三中」の大島美幸さん(34)が、5月から芸能活動をしばらく休業する、と報じられた。子どもを授かるために体と心を整え、「妊活」に専念するのだという。...
View Articleケイマン諸島の選手が凄すぎる 短パンにビーサンでソチオリンピック開会式ににこやかに参加
ソチオリンピックの開会式参加したケイマン諸島の選手団のユニフォームが話題になっている。他の国のチームが長ズボンやロング丈のダウンジャケットなどのユニフォームで入場するなか、なんとケイマン諸島の選手団の男性3人は、赤い短パンにビーチサンダルという格好で登場したのだ。...
View Article気合が入りすぎている「雪だるま」画像集 〜 2014年2月大雪の日本列島
大雪警報が伝えられた2月8日、日本各地では雪を楽しむ姿も見られた。インターネットに投稿された雪だるま作品を紹介しよう。 ふなっしー作ったなっしー!近所の子供とお父さん方にも大人気で写真撮られまくったなっしー!本格的に雪だるま作るのと雪かきするの初めてだったけど動いてるからか全然寒くなかったー楽しかったー! #雪だるま pic.twitter.com/xkmhVwhdLV— kawasann...
View Article角野友基選手、スノーボード・スロープスタイルで8位入賞【ソチオリンピック】
ソチオリンピック2日目の2月8日、スノーボード男子スロープスタイル決勝が行われ、角野友基選手(日産X-TRAIL)が75.75点で8位に入賞した。優勝はアメリカのセージ・コッツェンバーグ選手で今大会の金メダル第1号となった。時事ドットコムなどが報じた。...
View Article都知事選、大雪の中で「最後のお願い」 主な候補が一番訴えたかったことは何か
2月9日に投開票が行われる東京都知事選挙、17日間の選挙戦最終日となった8日は、都内全域が大雪に見舞われた。雪の中で「最後のお願い」に声を張り上げた各候補たちは、何を一番訴えたかったのか。主要な各候補の最終日の訴えを紹介しよう(届け出順)。 ■宇都宮健児氏...
View Article上村愛子が4位、メダルならずも「清々しい」 女子モーグル【ソチオリンピック】
ソチオリンピックのフリースタイルスキー・モーグル女子の決勝が2月8日(日本時間9日未明)が行われ、上村愛子選手(34)がメダルを逃して4位となった。 この日、上村選手は1回目が20.43点で9位につけ、上位12人が進める2回目に進出。2回目も21.15点を記録し、上位6人が進める3回目に進んだ。...
View Article浅田真央、トリプルアクセル失敗も3位 日本は総合で5位に フィギュア団体
国別に争う、ソチ冬季オリンピックフィギュア団体戦の女子ショートプログラムが2月9日未明に行われ、浅田真央選手が登場。64.07を記録し3位だった。 浅田選手は冒頭のトリプルアクセルこそ失敗したが、そのあとのコンビネーションは決め、無難にまとめた。この結果、日本チームは総合点で4位となって、上位5カ国まで進めるフリーに進出した。...
View Articleソチオリンピック男子ジャンプノーマルヒル、清水が3位で好発進 日本選手がすべて予選通過
2月8日(日本時間9日未明)に行われたソチ冬季オリンピック・男子ノーマルヒル予選で、日本から出場している全選手が予選を通過、10日に行われる決勝に進出した。 予選は1回のジャンプで上位40人が決勝進出。日本選手では清水礼留飛選手がK点超えの101メートル50で3位、竹内択選手が97メートル50で7位、渡瀬雄太選手が95メートルで20位だった。...
View Article東京都心で積雪27センチ 20年ぶりの大雪に事故や交通機関の乱れ相次ぐ
都心積雪20センチ超 20年ぶり 東日本、9日も警戒 急速に発達した低気圧の影響で8日、日本列島は広い範囲で強風を伴った雪が降り、平野部でもまとまった積雪となった。東京都心では20年ぶりに積雪が20センチを超えた。東日本では9日も雪が続く見通しで、気象庁は暴風雪や路面凍結、交通機関の遅れに注意するよう呼びかけている。...
View Articleプーチン大統領、秋に訪日へ 北方領土問題は協議継続
プーチン氏、秋に訪日へ 領土は協議継続 日ロ首脳会談 安倍晋三首相は8日、ロシアのプーチン大統領とソチ郊外の大統領公邸で会談し、今秋のプーチン氏訪日で一致した。大統領報道官によると、訪日は10月か11月の予定という。北方領土問題では、協議を継続することで合意した。...
View Article都知事選、積雪の中で投票始まる 山間部では開始を遅らせる地域も
2月9日、東京都知事選が投開票される。投票は午前7時から始まったが、多摩西部の檜原(ひのはら)村の全投票所と、奥多摩町の第8投票所(大沢生活改善センター)と第9投票所(日原生活館)では、大雪の影響で開始時間を2時間遅らせ、午前9時からの投票開始となった。投票は午後8時まで行われる。(奥多摩町、新島村は午後6時まで)...
View Article角野友基がスノーボード男子スロープスタイルで8位入賞 ソチオリンピックからの新種目で
五輪=スノーボード男子スロープスタイル、角野が8位入賞 ソチ冬季五輪は8日、新種目のスノーボード男子スロープスタイル決勝を行い、日本から唯一出場した角野友基(17)が8位入賞を果たした。 角野は1回目で53.00点、2回目は75.75点をマークした。 1回目に93.50点を記録したセージ・コッツェンバーグ(米国)が優勝。今大会の金メダル第1号となった。[8日 ロイター]
View ArticleTwitter、株式公開後初の四半期決算で大失速 その原因とは?
ツイッター大ピンチ。収益のカギとなるタイムライン閲覧数が何と減少! 短文投稿サイトの米ツイッターが株式公開後初めてとなる四半期決算で大失速となった。同社の収益のカギを握るタイムライン閲覧数(一般的なサイトのページビューに相当)が、前四半期比でマイナスとなり、6日の株式市場において同社株は25%近くも下落した。...
View Article「うつ休職」を勤務状況で予測 人材支援会社が新サービス
勤務状況で「うつ休職」予測 人事支援会社が新サービス ストレスに弱い従業員が週2回遅刻し、月2回休んだら、「うつ休職」の危険があります――。人事支援システム会社の「サイダス」(東京都港区)は今月中旬、欠勤や遅刻の状況から、従業員がうつ病で休む前兆を見つけ、会社に警告を送るサービスを始める。...
View Article小泉純一郎氏「ツイッター閉じます」 細川護熙氏の選挙終了とともに【都知事選】
2月9日投開票の東京都知事選で敗れた細川護熙氏は、小泉純一郎元首相から寄せられたという手書きのメッセージを報道陣に配布した。 小泉氏もTwitterでそのメッセージを公表したが「これでツイッターを閉じさせていただきます」と、アカウントの閉鎖を示唆した。...
View Article