遺伝子ダイエットに、次世代「家の鍵」 日本のベンチャーが見せた問題解決力に未来を見た
日本にはベンチャーが育たない――よく言われるこうしたセリフを口にするならば、今の日本のベンチャーが取り組んでいる内容を知ってからでも遅くない。11月18日から2日間に渡って開催された、スタートアップ企業が集まる祭典「TechCrunch Tokyo 2014」では、今、売り出し中のベンチャー企業がプレゼンテーションで競った。目を引いた製品、サービスを紹介する。 ■スマホが鍵になれば、世界は変わる...
View Article新国立競技場、原案は取り下げるべきか? 磯崎新氏とザハ事務所が対論【東京2020】
2020年東京オリンピックのメーンスタジアムとして建設される新国立競技場が、規模やコスト、周辺景観との調和などを巡って批判が起きている問題について、国際コンペで採用されたザハ・ハディド氏の案を見直すよう求める建築家の磯崎新氏と、ザハ・ハディド事務所のシニアアソシエート・大橋諭氏が11月19日、日本外国特派員協会で対論した。 【関連記事】...
View Articleアメリカ大統領選、共和党候補に激戦州の知事3人が浮上
米中間選挙が終わり、2016年の大統領選に焦点が移るなか、上下両院を制した共和党では、ニュージャージー州のクリス・クリスティー知事、ウィスコンシン州のスコット・ウォーカー知事、オハイオ州のジョン・ケーシック知事の3人が大統領候補として注目されている。 これら3州はいずれも激戦州で、3人は中間選挙の知事選で共和党の保守派基盤を超えた支持を得て勝利を収めた。...
View Article【みんなの党】解党までの5年間を写真で振り返ると、渡辺喜美氏の愛憎劇が見えてくる
11月28日をもって、解党されることが決定した「みんなの党」。自民と民主が政権交代を繰り返す中で、政界の第三勢力として存在感を発揮してきたが雲散霧消することになった。その5年間の短い生涯を写真で振り返ってみると、前代表の渡辺喜美氏の顔ばかりが浮かび上がってくる。...
View Article【銀行振込】24時間・365日OKに いつから?
24時間・365日振り込みOK 全銀協、18年にも 全国銀行協会は、お金の振り込みを24時間・365日できるようにする新たな決済システムを導入する方針を固めた。2018年中の稼働を目指す。仮想通貨のビットコインなど銀行を通さない決済サービスが広がるなか、銀行は利用者の利便性の向上を求められていた。...
View Articleアメリカ全土で氷点下の寒さ、大雪のニューヨーク州では4人死亡
[ニューヨーク 18日 ロイター] - 米国全土が11月としては異例の寒さに見舞われ、国立気象局(NWS)によると、ハワイ州を含む全米50州で18日に気温が氷点下を観測した。ニューヨーク州西部では大雪が降り、4人が死亡した。...
View Article【ボージョレ・ヌーボー2014】解禁、ソムリエ「今年は豊作、味に厚みと深さを感じる」
ボージョレ解禁、「お祭り消費」は減少 輸入量減る フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の販売が20日午前0時に始まった。東京のイオン品川シーサイド店ではタレントや来店客らが乾杯し、新酒の解禁を祝った。催しに参加したソムリエの高野豊さんは「ことしは豊作。味に厚みと深さを感じる」と話した。...
View Article【みんなの党が解党】渡辺喜美氏「抹殺事件だ」と批判
みんなの党、解党決定 渡辺前代表「抹殺事件だ」と批判 みんなの党(衆院8人、参院12人)は19日、両院議員総会を開き、過半数の賛成で解党を決めた。自民、民主の二大政党と一線を画す第三極のみんなの党が、今月28日で5年の歴史に幕を下ろすことになった。...
View Article【ヤンマー】最新トラクターがまるでスポーツカー 名車フェラーリを手がけた奥山清行氏がデザイン(画像集)
これがヤンマーのデザイン力 イメージ変える建機開発 ヤンマーが、見た目にこだわった建設機械を開発した。昨年発表したスポーツカー風トラクターの発売も決定。機能重視で武骨、という機械のイメージを、デザインの力で一新させ、売上高1兆円企業への成長をめざす取り組みだ。 19日に大阪市内で公開したショベルカーは、白いボディーの輪郭に沿って青いLED照明が光る。...
View Article複雑なパスワード、定期的な変更も意味がない!?――パスワードの使い回しが全てを台無しに
■あなたは大丈夫?パスワードの使い回しが招く脅威 セレブたちの恥ずかしいプライベート写真が流出!?――最近そんな衝撃的な見出しを目にした人も多いだろう。意識する、しないに関わらず、写真のような大切なデータをオンラインサービスに保存している私たちにとって、このニュースは決して他人ごとではない。...
View Article「進撃の巨人」 三浦春馬がエレン、石原さとみがハンジ 実写版の配役を公開【画像】
人気コミックを実写化する映画「進撃の巨人」(樋口真嗣監督)のキャストの配役と劇中ビジュアルが11月19日、解禁された。配給元の東宝が発表した。原作の人気キャラ「リヴァイ」の配役は発表されず、出演があるかどうも明らかになってない。...
View Article蔵王山で火山性微動 登山者に呼びかけ「火口に近づく際には十分注意を」
蔵王山(山形、宮城県)で11月19日午後9時49分頃、規模の大きい火山性微動が観測されたと、仙台管区気象台が20日発表した。これにより山頂の南側がわずかに変化が見られ、地中の火山ガスや熱水の影響が考えられるという。...
View Articleミス・ホンジュラスが遺体で発見 姉と共に殺害された理由とは
中南米のホンジュラスで「ミス・ホンジュラス」に選ばれたマリア・ホセ・アルバラドさん(19)が行方不明になっていた事件で、11月19日、マリアさんが射殺され、姉とともに遺体で発見された。AP通信などが報じた。地元警察は姉の交際相手の男が姉妹を殺害したとみて身柄を拘束した。 殺害されたマリア・ホセ・アルバラドさん...
View Articleジュール・ビアンキ、フランスの病院に転院 昏睡状態を脱する
10月5日のF1日本GP決勝でクラッシュし、意識不明の重体となったジュール・ビアンキ選手が人工的な昏睡状態を脱し、入院先の三重県立総合医療センターからフランスの病院に転院したことが明らかになった。 ジュール選手の家族が11月18日、ファンクラブのFacebookで「ジュールは、今はもう事故直後に置かれた人工的な昏睡状態ではありません。ただ、彼の意識は未だに戻っていません」という声明を出した。 投稿...
View Article北海道新幹線の列車名が決定
2015年度末に開業予定の北海道新幹線で走る列車の名前が決まった。 JR東日本とJR北海道が11月20日、発表した。 東京・仙台~新函館北斗を直行で結ぶ「はやぶさ」と、東京~新函館北斗を走り、より停車駅の多い「はやて」の2種類となる。開業に合わせて新しい列車名をつけることは見送られた。...
View Article田中真紀子氏は立候補せず 衆院選に出ない政治家は?
12月14日の投開票が見込まれている次期衆院選、あの人は出るのか、出ないのか? 元閣僚、知事経験者…。11月20日時点で立候補を巡る去就がはっきりした人たちの動向をまとめた。 ■元外相の田中真紀子氏「二足のわらじを履くことは難しい」 職員に拍手で見送られる田中真紀子前文部科学相=2012年12月27日午前、東京・霞が関の文部科学省...
View Article衆院11月21日解散、どう名付ける 写真で振り返る【総選挙】
衆院が11月21日、解散される。衆院解散は、2005年の小泉純一郎政権での「郵政解散」など、その時々の政治情勢を表す通称が付けられてきた。安倍晋三首相が消費増税の延期を理由に掲げて解散を表明した今回は、どんな名称になるのか。...
View Article群馬大、パワハラで教授を懲戒解雇 女性研究者に退職強要
群馬大、パワハラで教授を懲戒解雇 退職や休日出勤強要 群馬大学は20日、研究室の部下にパワハラを繰り返したとして、大学院医学系研究科の40代の男性教授を懲戒解雇したと発表した。当初は退職手当が出る諭旨解雇だったが、退職願の提出に応じなかったという。...
View Article解散の理由「納得しない」65% 内閣支持率は"最低"【朝日新聞世論調査】
解散理由「納得しない」65% 朝日新聞世論調査 安倍晋三首相が21日に衆議院を解散すると表明したことを受けて、朝日新聞社は19、20日に全国緊急世論調査(電話)を実施した。この時期に解散・総選挙をすることに「反対」は62%で、「賛成」の18%を大きく上回った。消費増税の延期について「国民に信を問う」という解散理由に「納得する」は25%で、「納得しない」の65%が上回った。...
View Articleニューヨーク州、大雪で非常事態宣言【画像】
11月19日、アメリカの広い範囲でこの時期としては異例な寒波に見舞われ、ニューヨーク州は記録的な大雪となった。NBCなどによると、同州西部のバファローの一部では、1.8メートルの積雪で立ち往生する車が続出。救急車も現場に辿りつけないなどの被害が発生し、クオモ知事は非常事態を宣言して州兵を降雪地帯に派遣した。 どのくらいの雪だったのか、画像で紹介しよう。 【関連記事】...
View Article