ローソン、シネコン大手を買収へ イベント中継なども検討
大手コンビニチェーンのローソンは8月6日、力を入れているエンターテインメント事業を強化するため、シネマコンプレックス(複合映画館)のユナイテッド・エンターテインメント・ホールディングスを投資会社などから買収すると発表した。買収費用は100億円を超える見通し。...
View Article【エボラ感染拡大】致死率55%からの上昇は「時間の問題」
[ロンドン 5日 ロイター] - 西アフリカで過去最悪の感染規模となっているエボラ出血熱。致死率は過去の感染に比べるとまだ低いものの、専門家はこのまま犠牲者が増え続ければ、最終的にそれも時間の問題だとみている。 世界保健機関(WHO)の最新データによると、西アフリカではこれまでに1603件の感染が確認され、887人が死亡。致死率は55%強となっている。...
View Article韓国船沈没、救助を待つ高校生が見殺しにされるまでを再現【動画】
韓国の独立系の調査報道機関「ニュースタパ」は、遺族・行方不明者の家族らの団体と共同で、約40分のドキュメンタリーフィルム「セウォル号のゴールデンタイム~国家はなかった」を制作し公開した。 7月24日に韓国語版をYouTubeで公開したところ、再生回数が約10万回を記録するなど人気を集めたため、8月5日に英語字幕版を公開した。...
View Article『アナと雪の女王』方言バージョン10連発(動画)
国内興行収入は250億円を突破し、『千と千尋の神隠し』『タイタニック』に次ぐヒット作になった『アナと雪の女王』。ファンが、劇中歌を歌った動画を投稿するブームも未だ続いている。方言で歌われたものを集めた。 ■岩手弁 ■青森・八戸 ■山梨・甲府弁 ■静岡・遠州弁 ■富山弁 ■石川・小松弁 ■京都弁 ■奈良弁 ■大阪弁 ■広島弁 ■博多弁 ■沖縄弁...
View Article小保方晴子氏を心配、激励するメールが10倍に 代理人「遺書は届いていない」
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の笹井芳樹副センター長(52)の自殺を受け、理研の小保方晴子氏(30)に、精神的ショックを気遣ったり激励したりする内容のメールが多数寄せられている。代理人の三木秀夫弁護士が8月6日、報道陣に明らかにした。MSN産経ニュースなどが報じた。...
View Article橋本環奈、「天使すぎる」「千年に一人の逸材」のCA姿(画像集)
福岡県を拠点に活躍するアイドル、橋本環奈さん。「天使すぎる」「千年に一人の逸材」「神様!仏様!環奈様」などと表現され、人気を博している橋本さんが8月6日、USENの発表会に客室乗務員の姿で登場した。その模様を写真でたっぷりとお伝えする。 橋本さんはTwitterでも、多数、写真を投稿している。 休憩中〜ヽ(。>▽<。)ノ ほっとゆずなう♡ 橋本環奈 #RevfromDVL...
View Articleソフトバンク傘下の米スプリント、TモバイルUS買収交渉を中断
[5日 ロイター] - ソフトバンク<9984.T>傘下の米携帯電話会社スプリントがTモバイルUSの買収交渉を中断した。複数の関係筋が明らかにした。ソフトバンクはTモバイルUSの親会社ドイツテレコムとTモバイルUS買収で大筋合意していたが、米規制当局の承認を得ることは難しいと判断した。...
View Articleアップルとサムスン、日本など9カ国で特許訴訟取り下げ
[ソウル/サンフランシスコ 6日 ロイター] - 韓国のサムスン電子<005930.KS>と米アップルは6日、米国外での特許権めぐる訴訟をすべて取り下げることで合意したと明らかにした。 両社はほぼ同じ内容の声明を発表。合意の条件には言及しなかったが、「今回の合意にはライセンス関連の合意は含まれておらず、米国での係争中訴訟は続く」としている。...
View Article3号機 大部分の燃料が溶融落下の解析結果 NHKニュース
東京電力福島第一原子力発電所の事故の検証で、3号機では、これまでの推定より早く燃料が溶け出し、大部分が原子炉から格納容器に溶け落ちたとする新たな解析結果がまとまりました。専門家は、今後の燃料の取り出しがより難しくなるおそれもあると指摘しています。
View Article【タイ代理出産騒動】オーストラリア当局、父親を調査 代理出産の女性は「赤ちゃんを手放さない」
タイ人女性に代理出産を依頼したオーストラリアの夫婦が生まれた男女の双子のうちダウン症の男児の引き取りを拒否したと報じられた問題で、夫妻はこの疑惑を否定している。一方、夫婦の男性には幼い娘への性的暴行歴があることが発覚し、オーストラリア当局は8月6日、この男性の幼い娘に危険が及ぶ可能性についての調査を始めた。時事ドットコムなどが報じた。...
View Articleイスラム風衣装でのバス乗車禁止 中国・新疆ウイグル北西部
[北京 6日 ロイター] - 中国新疆ウイグル自治区で、ヘッドスカーフを身にまとうなどイスラム風の身なりをしている人のバス乗車が禁止された。今月開催のスポーツイベントを控えた治安強化が目的。 イスラム教徒への差別だとの批判が起きており、中国政府の政策に対する懸念が広がっている。...
View Articleガザ侵攻をめぐり、イギリスでイスラム教徒の国務大臣が抗議の辞任(独占インタビュー)
イギリスで初のイスラム系閣僚だったバロネス・ワルシ氏が、ガザ侵攻に対してイギリスが「道徳的に弁護の余地のない」立場をとっていることを引き合いに出し、突如大臣を辞任した。...
View Article「ハイスコアガール」全単行本を回収 電子書籍も販売停止
押切蓮介さんの人気漫画「ハイスコアガール」の全単行本が回収されることになった。発行元のスクウェア・エニックス社(スクエニ)が8月5日に決定し、全国の書店に通知した。回収されるのは、すでに刊行されている1〜5巻と公式ファンブック。電子書籍も同日から購入できなくなっている。...
View Article藤川球児、437日ぶりにメジャー復帰登板 1回を無安打無失点
右肘のじん帯修復手術を受けたアメリカ・大リーグ、カブスの藤川球児投手(34)が8月6日、ロッキーズ戦(デンバー)で2013年5月26日以来、約1年2カ月(437日)ぶりにメジャーで復帰登板を果たし、1回を投げ無安打無失点1死球。チームは4-13で敗れた。サンスポなどが報じた。...
View Articleテイラー・スウィフト、がん闘病中の6歳少年と一緒に歌い、踊る(動画)
6歳の少年ジョーダン・リー・ニッカーソンくんの日常に突然訪れた、思いがけない出来事。 ジョーダンくんは現在、ボストン小児病院で白血病治療のため化学療法を受けている。彼のもとへ、おどろきの見舞客が訪れ、1週間近く共に過ごした。 その見舞客とは、彼が世界一大好きなシンガー、テイラー・スウィフト。 Post by Jordan's Brave Page....
View Articleガザ空爆ゲーム、抗議殺到で削除 イスラエル機で「ハマス」を攻撃する内容
Android端末用のガザ空爆ゲーム「Bomb Gaza」が登場したが、抗議が殺到し、「Google Play」から削除された。 Sick game called 'bomb #Gaza' --> @MazMHussain: Yeah, so, this is not cool @GooglePlay: pic.twitter.com/OxtMuMmQ9H— Jenan Moussa...
View Article燃料電池車、1台あたり300万円の補助金
水素で走る「燃料電池車(FCV)」の普及を目指し、政府は購入者に対し、1台あたり200〜300万円の補助金を支給する方針を固めた。一般発売に合わせ、年内にも始めるという。テレ朝newsが報じた。...
View Article【エボラ出血熱】医療関係者はどんな防護服を着ているのか(動画)
致死率の高い感染性ウィルスから身を守るには、さまざまな対策をとる必要がある。ウィルスに感染した患者に接する仕事に従事する人にとっては特に大切なことだ。 史上最悪の規模で流行しているエボラウィルスに対し、現在西アフリカで治療の最前線に立っている医師たちが着用している防護服について紹介しよう。...
View ArticleTwitterやFacebookでのシェア、年代別・男女別でどう違う?
インターネット広告のNTTアドは8月6日、LINEやTwitter、Facebookでシェアされる内容が、年代別でどのように違うかを分析した調査結果を発表した。調査によると、10代はFacebookを日常的なニュースを手に入れるポータルサイト感覚で使いこなすのに対し、30代にとってはプライベートな話題をシェアし合うコミュニケーションツールとして使っているという傾向が浮かび上がった。...
View Articleエボラ出血熱が奪う西アフリカ3カ国の「生命力」 内戦からの復興に打撃
貧困、内戦、そして今度は死に至る伝染病───。国連の人間開発指数などで下位に位置し、世界最貧国グループに属するシエラレオネ、リベリア、ギニアは、今回のエボラ出血熱が流行する前は、悲惨な内戦の影から抜け出し、アフリカの経済成長に乗る兆しを見せていた。 死者数900人以上と過去最悪の感染規模となったエボラ熱は、資源に依存する西アフリカ3カ国の経済に打撃を与えている。...
View Article