週刊文春の広告、朝日新聞社が掲載断る
週刊文春の広告、朝日新聞社が掲載断る 朝日新聞社は27日、週刊文春9月4日号の新聞用広告に、慰安婦問題をめぐって朝日新聞社の名誉と信用を著しく傷つける表現があるとして、朝日新聞への掲載を断った。文芸春秋は朝日新聞社に抗議した。 朝日新聞社広報部は「当該の広告は論評の範囲を著しく逸脱し、本社の社会的評価を低下させるものであり、本社の広告掲載基準に基づいて掲載に応じられないと判断しました」としている。...
View Articleガザの停戦続く、イスラエル首相の支持率急落
[ガザ/エルサレム 27日 ロイター] - イスラエルとパレスチナ側が合意したパレスチナ自治区ガザでの停戦は27日も維持された。ガザでは、住民が商店や銀行に足を運ぶなど、日常生活を取り戻す動きが出ている。イスラエルでも、ガザ地区からのロケット弾攻撃を知らせる警報は出なかった。...
View Articleウクライナ東部にロシア軍が再び侵入、緊張緩和の期待に水
ウクライナ軍報道官は27日、同国東部に再びロシア軍兵士が侵入したと明らかにした。前日のロシア・ウクライナ首脳会談を受けて広がった緊張緩和への期待に水を差す格好となった。 軍報道官によると、東部の町アムウローシイウカに複数の装甲車とトラック1台が侵入。ウクライナ軍は25日にも、東部でロシア兵10人を拘束している。...
View Article【花子とアン】視聴率好調、村岡花子の夫役・鈴木亮平「郁弥と経験するはずだった人生、義弟の旭くんと経験」
吉高由里子が主演するNHK連続テレビ小説「花子とアン」。8月25日までの期間平均視聴率は22.6%と高視聴率を記録している(ビデオリサーチ調べ)。 8月26日にクランクアップを迎え、ヒロイン・村岡花子を演じた吉高由里子は「愛おしい毎日でした」などと挨拶。27日には、「さよなら 花子 おつかれ ゆりこ」などと、今の心境をツイートしている。 さよなら 花子 おつかれ ゆりこ...
View Article盲導犬オスカーは、心ない人に刺されても吠えずに耐えた
7月28日、埼玉県で全盲の男性が連れていた盲導犬「オスカー」が何者かに刺された。毎日新聞が報じている。 男性は7月28日午前11時ごろ、さいたま市の自宅を出てJR浦和駅から電車に乗り、東川口駅(埼玉県川口市)で下車。同駅近くのコンビニエンスストアに寄って仕事先に到着した際、同僚がオスカーの着ていたシャツに血が付いているのを見つけた。シャツには穴は開いていなかったという。...
View ArticleNASA、「折り紙」式の新しいソーラーパネルを開発
アメリカ航空宇宙局(NASA)は8月14日、「折り紙」をヒントにした新しいソーラーパネルの開発を進行中だと発表した。直径2.7メートルほどに折りたたまれたパネルを花を咲かせるように広げると、直径25メートルほどの大きさになる。コンパクトに収納できるため、小型衛星にも搭載が可能となるという。 このソーラーパネルの動きを、20分の1の模型で説明したのが下記の動画だ。...
View Article「たかの友梨社長、組合活動に圧力」パワハラを受けたとして従業員らが申し立て
「たかの友梨社長、組合活動に圧力」 従業員ら申し立て 「たかの友梨ビューティクリニック」を経営する「不二ビューティ」(本社・東京都)の従業員が加入するブラック企業対策ユニオンは28日、同社の高野友梨社長(66)から、組合活動をしていることを理由にパワーハラスメントを受けたとして、宮城県労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。...
View Articleエボラ出血熱感染、2万人超える可能性=WHO
[ジュネーブ 28日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は28日、西アフリカのエボラ出血熱感染者が今後、2万人を超える可能性があるとの見解を示した。 WHOは西アフリカの4カ国について感染拡大を阻止するための戦略を発表。その中で、感染者数は報告されている3069人の2─4倍に上る可能性があると指摘した。...
View Article「妖怪ウォッチ」攻略本が初登場1位 週間売上37.5万部で攻略本としては歴代最高【オリコン】
【オリコン】『妖怪ウォッチ』攻略本が初登場1位 今年最高の週間売上記録 小学生を中心に爆発的なブームとなっている『妖怪ウォッチ』ゲーム第2弾の攻略本『妖怪ウォッチ2 元祖/本家オフィシャル攻略ガイド』(小学館)が9/1付オリコン週間“本”ランキングBOOK(総合)で、週間37.5万部を売り上げ、首位に初登場した。 同書の週間売上部数は、2009年7/20付の『ドラゴンクエストⅨ...
View Articleマレーシア航空機 MH370便の捜索間もなく再開、費用はマレーシアと豪州が折半
[シドニー 28日 ロイター] - マレーシア当局は28日、今年3月に消息を絶ったマレーシア航空機の捜索について、1カ月以内に開始する予定の作業にかかる費用をオーストラリアと折半すると発表した。 マレーシアのリオウ運輸相は豪キャンベラで記者会見を開き、新たな捜索にかかる費用は最大で推計5200万豪ドル(約4865万米ドル)だとし、マレーシアとオーストラリアが半分ずつ負担すると述べた。...
View Articleウクライナ領内にロシア軍部隊が1000人以上進入か 大統領が非難
[キエフ 28日 ロイター] - ウクライナのポロシェンコ大統領は28日、親ロシア派を支援するため、ロシア軍部隊がウクライナ領内に進入したとして激しく非難した。 大統領は対応策を協議するために召集した緊急の安全保障国防会議で「極めて困難な状況だが、管理可能だ」との認識を示した。...
View Article【デング熱】代々木公園内の蚊を駆除 8月29日にはフェンス撤去
デング熱に感染した3人が蚊に刺された東京都渋谷区の代々木公園では、8月28日夕方、渋谷門付近の半径75メートルの範囲を立ち入り禁止にして蚊の駆除を行った。周囲を鉄製フェンスなどで囲い、薬剤を散布して蚊の駆除を行ったという。日刊スポーツなどが報じた。...
View Article「ももクロ」偽サインを競売サイトに出品 逮捕された容疑者「私が書いた」
「ももクロ」偽サインを競売サイトに 詐欺容疑で逮捕 人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の偽のサイン入り色紙をインターネットのオークションサイトに出品し、代金をだまし取ったとして、千葉県警は28日、東京都渋谷区の無職長沢昌広(32)、兵庫県尼崎市の無職木村千瑛(ちあき、23)の両容疑者を詐欺の疑いで逮捕し、発表した。...
View Article2人の死刑執行 約2カ月ぶり、自民の政権復帰後6度目:朝日新聞デジタル
法務省は29日午前、2人の死刑を執行した。今年6月の前回執行から約2カ月ぶり。2012年12月に自民党が政権復帰してから6度目、計11人目の執行となった。
View Articleイギリス最大の野外フェスは、終わった後がひどかった(画像)
英国の有名な野外ロックフェスティバル「レディング・フェスティバル」のどんちゃん騒ぎは8月25日(現地時間)、あちこちで発生するボヤとともに終わりを迎えた。 あちこちでボヤが生じたのは、会場でキャンプをした人々の中に、自分たちのテントに火を点けた者が、結構な数でいたためだ。...
View Article死刑執行 2001年武富士放火事件の小林光弘死刑囚ら2名
法務省は8月29日、2人の死刑を執行した。2012年12月に第二次安倍政権が発足してから、谷垣法相のもと、6回にわたって合計11人に死刑が執行されたことになる。...
View Article宮崎駿監督に米アカデミー名誉賞 日本人では黒沢明監督以来2人目
アメリカ映画界最高の栄誉とされるアカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは8月28日、アニメ映画監督の宮崎駿氏(73)に、卓越した業績を残した世界の映画人に贈られるアカデミー名誉賞を授与すると発表した。映画界への長年の貢献をたたえる同賞を日本人が受賞するのは1990年の黒沢明監督以来24年ぶり2人目。時事ドットコムなどが報じた。...
View Articleナイナイオールナイトニッポン、矢部は卒業 岡村ピンで番組継続
ナイナイオールナイト…矢部は卒業 岡村ピンで番組継続 9月25日で放送終了が発表されていたニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木曜 深1:00)が、10月2日より『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』として“続投”されることが29日、明らかになった。...
View Articleハローキティは猫ではない。しかも、日本人ですらない。
上の画像は、人気キャラクター「ハローキティ」だ。ピンと立った耳に、口ひげと、着ているドレスやオーバーオールなどの衣装からときどきはみ出て見える小さくキュートなしっぽがついている。ハローキティは1974年に誕生して以来、子どもたちに愛されてきた。抱きしめたいほどキュートだからだ。...
View Article「或る列車」幻の豪華列車が復刻へ JR九州【画像】
JR九州は8月27日、明治時代に製造されたものの一度も走ることなく廃車になった"幻の豪華列車"を復刻させ、2015年夏から運行すると正式に発表した。大分県の別府〜日田と長崎県の佐世保〜長崎の2区間を交互に運行する予定だという。...
View Article