あなたに一番ピッタリな睡眠時の姿勢はどれ?(インフォグラフィック)
あなたの眠るときの姿勢は、横向き、仰向け、それともうつ伏せ? どれにしても、睡眠時の姿勢にこだわりがある人も多いはずだ。 インテリア会社のAnna's Linensが2012年に行った調査の結果では、アメリカ人の大多数(74%) が横向きで眠っているという。それに対してうつ伏せで眠る人は16%、仰向けは10%だった。...
View Article渋谷駅前でマンホールから水噴射 関東などで大雨【画像】
東日本や東北で、大気の状態が非常に不安定となっていて、6月29日の午後は局地的に強い雨が降っている。気象庁は、同日夜遅くにかけて雷を伴った激しい雨が降る見込みとして、低い土地の浸水や落雷、突風などに十分注意するよう呼びかけている。 朝日新聞デジタルによると、東京都練馬区で1時間45ミリを記録するなど、各地で激しい雨を観測したという。...
View Articleニャールドカップ開催、決勝トーナメント進出16カ国の美猫が大集合【画像集】
白熱した大会が続くFIFAワールドカップ・ブラジル大会。 国ごとに個性あるプレースタイルやサポーターの応援を楽しめるのがワールドカップの醍醐味。しかし、それだけではなかった。実は、国が変われば猫の魅力も違ったのだ。決勝トーナメントに進出した16カ国の美猫たちの画像を見てもらえれば、それぞれの個性があることがわかるだろう。どの国の猫が優勝か? あなた自身の目で確かめてほしい。 【関連記事】...
View Article田中将大、41年ぶりのメジャー記録達成 負けても評価されるのはなぜ
アメリカ大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(25)は6月28日、レッドソックス戦に先発し、6回以上を投げて自責点3以内に抑える「クオリティースタート(QS)」を初登板から16試合連続で達成、41年ぶりに大リーグの新人記録に並んだ。ただしチームは1-2で敗戦、田中は打線の援護がなく、3敗目(11勝)を喫した。時事ドットコムなどが報じた。...
View Articleイラクは分裂するのか? 専門家が指摘する「イランとアメリカの利害」
ここ数週間、「イラク・シリア・イスラム国」(ISIS)の武装勢力はイラクの複数の都市を電撃的に攻撃して制圧し、すでに分裂状態にある国を絶望の淵に追いやっている。ISISが急に台頭していることで、急速に、そして歯止めをかけられないほどの危機状態に陥っていると思わせるほど多くの混乱状態を引き起こし、世界の関心が再びイラクの複雑な政治情勢に向かっている。...
View Article早送りで見る「超リアルな瓶」の描きかたが感動的【動画】
完成したアート作品も美しいものだが、時には、その制作プロセスも同じくらい印象的なものだ。 イタリア人アーティストのマルチェロ・バレンジーは、真っ白な紙にとてもリアルなアート作品が生まれて行く様子を3分間にまとめた動画をYouTubeにたくさん投稿している。同氏は最近、「Oddkaウォッカ」の瓶を描いていく様子を早送り動画にした。...
View Article横田めぐみさんの娘、11月訪日で日朝が合意か 韓国家族会代表、語る
韓国人拉致被害者家族会の崔成龍代表は、日本政府筋などの話として、日本人拉致被害者の横田めぐみさんの娘キム・ウンギョンさん(26)が、11月に訪日することで日朝政府が合意したと明らかにした。 北京では、日朝の外務省局長級による政府間協議が始まっており、ウンギョンさんの訪日が実現すれば両国関係の改善につながる可能性もある。...
View Article「御城コレクション」公式サイトを開設 日本の名城が美少女に変身【画像】
DMMゲームズは7月1日、城郭を擬人化した少女「城娘」を育成するオンラインゲーム「御城コレクション」の公式サイトを開設した。リリースは2014年夏を予定しており、事前登録の受け付けが始まっている。 公式サイトのゲーム紹介には、金のシャチホコ型の髪飾りをあしらった「名古屋城」と、忍者の里として知られる滋賀県甲賀市にある「水口城(みなくちじょう)」のキャラクターが掲載された。...
View Article内田篤人が「イエローカード」 ザッケローニ監督をサプライズ見送り【画像】
FIFAワールドカップ・ブラジル大会を終え、退任を表明していたアルベルト・ザッケローニ日本代表監督が7月1日、故郷のイタリアへ帰国の途についた。 羽田空港には、長谷部誠選手と内田篤人選手が「サプライズ」で見送り。ザッケローニ監督を驚かせたという。 去りゆく指揮官は言葉を交わし、「(突然で)イエローカードだね。でも、すごくうれしい」と笑顔。両選手はともに「本当に感謝している」と話した。...
View Article車いすだって、歴史ある街を散策できる【動画】
Allgood Trioが開発した格納式の階段昇降機「Sesami steps」の動画を見ていただこう。これがあれば車いすで自走する人でも、ビルのエントランスにある階段をボタンひとつで超えていくことができる。 普段は、「Sesami steps」は階段の下に収納されており、趣のある古い建物の景観を損なうこともない。歴史と街と人が調和する、新しいバリアフリーかもしれない。 【関連記事】...
View Articleワールドカップに夢中のワンちゃん、勝敗もわかる?(動画)
ワールドカップを熱心に観ているのは、実は人間だけではない。冒頭の動画は、サッカー観戦が大好きで、時おり喜びのあまりジャンプしながら、何時間でも見ているというジョージくんだ。 動画を投稿した「Bearaids」さんによれば、ジョージくんは、どっちが勝とうが負けようが、サッカーであればどんな試合でも好きだという。...
View Articleウォークマンが生まれてから35年。世の中はこんなに変わった【画像】
7月1日、ソニーのウォークマンが35歳の誕生日を迎えた。そして現在。ソニーの「革新する遺伝子」はAppleとスティーブ・ジョブズに受け継がれ、世の中は大きく変わった。この一枚の画像を見れば、それがすぐに理解できるだろう。...
View Article「限界などない」挑戦し続ける男の姿がただ美しい【画像】
僕たちは、忘れない。 【「僕たちは、忘れない」関連の記事】とてつもない災難に見舞われた野球少年に同情の涙を禁じ得ない【画像】ある男に襲いかかった、悲しいこと【画像】 ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。 ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー
View Article長谷部誠、ザッケローニ監督とは「今日から友人」 ラストメッセージ明かす
FIFAワールドカップ・ブラジル大会においてグループリーグで敗退し、退任を表明していたアルベルト・ザッケローニ日本代表監督が7月1日、母国イタリアに旅立った。日本国民とサポーターに向けたラストメッセージは、4年間ザックジャパンでキャプテンを務めた長谷部誠選手を通じて届けられた。...
View Articleサルコジ前大統領、選挙不正の捜査で身柄拘束 フランスの大統領経験者では史上初
フランスのニコラ・サルコジ前大統領が7月1日、2007年の大統領選挙をめぐる不正疑惑の捜査にからみ、フランスの捜査当局によって身柄を拘束された。フランスで大統領経験者が拘束されるのは初めて。ハフィントンポストフランス版などが報じた。 ある司法関係者はロイターの取材に対し、「サルコジ前大統領はパリの西、オー=ド=セーヌ県の県庁所在地ナンテールで事情聴取のため自ら出頭し、拘束された」と述べた。...
View Article安倍首相、憲法解釈変更について会見「批判を恐れずに行動に移した」【集団的自衛権】
安倍首相は7月1日記者会見し、これまで集団的自衛権の行使を認めてこなかった憲法解釈を変更し、行使を容認する閣議決定を行ったことを発表した。安倍首相は、「批判を恐れずに行動に移した」として、有意義な決定であることを強調した。以下、会見の要旨を紹介する。...
View Articleルンバの次は「ブラーバ」 床拭きロボットが新登場
「ルンバ」の次は…“床拭きロボット”が新登場 ロボット掃除機「ルンバ」シリーズを手掛けるアイロボット社が新たに開発した掃除ロボット『床拭きロボット...
View Article集団的自衛権の行使を容認する閣議決定(全文)
政府は7月1日、集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を行った。以下に閣議決定内容の全文を紹介する。 国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について 平成26年7月1日 国家安全保障会議決定 閣議決定...
View Articleウクライナ、親ロシア派掃討作戦を再開 プーチン大統領「ポロシェンコ氏に全責任」
ウクライナ軍が親ロシア派の掃討作戦を再開したことを受け、ロシアのプーチン大統領は1日、在外ロシア系市民の権益を引き続き守る姿勢を示した。 自国大使らへの演説で述べた。プーチン氏は、シリアやリビア、イラク、ウクライナで起こっている衝突が他の地域に広がらないよう、欧州の全当事者が取り組む必要があるとした。...
View Article