カーリング日本代表の快進撃に、芸能界もメロメロ さまぁ〜ず三村や足立梨花「金メダル行こう!」
快進撃を続けるカーリング日本代表。「氷上のチェス」とも呼ばれる頭脳戦に加えて、選手が口にする「そだねー」という北海道弁の親しみやすさもあって、人気を呼んでいる。芸能界にもファンは多く、お笑いコンビ・さまぁ〜ずの三村マサカズさんや有吉弘行さん、タレントの足立梨花さんらが、Twitterでエールを送っている。...
View Articleギブソンが経営悪化。ムーディーズの担当者「今年は危機的だ」
「レスポール」などの名器で知られるアメリカのギター・メーカー「ギブソン」の経営が悪化している。ムーディーズが2017年8月に、ギブソンの格付けを下から3番目に低いCaa3に引き下げたばかりだが、今度は本拠地を置くテネシー州の地元メディアの報道がきっかけで「倒産の危機」という話が広まり、世界中のギターファンを驚かせている。...
View Article命の危険にさらされた時、生徒たちは何を家族に伝えようとしたのだろう
2月14日に、アメリカ・フロリダ州パークランドにある、マージョリー・ストーンマン・ダグラス高校で起きた銃乱射事件。平和な場所であるべき学校で、17人の大切な命が奪われた。突然命の危機にさらされた生徒たちが連絡したのが、家族や友人だ。これが最後のメッセージになるかもしれないと思ったティーンエイジャーたちは、大切な人に何を伝えようとしたのだろうか。■...
View Article「思いの外めんどくさい、泥臭いもの」 企業の人工知能開発から人育成まで ベンチャーと東大研究室がコラボ
ここ1〜2年の間で「AI(人工知能)」という言葉はごく当たり前に使われるようになった。もちろん概念や技術自体は以前からあったものだけど、ほんの数年前まではTech界隈のメディアやSF映画などで目にする、"ちょっと未来感のある"専門用語的な存在だったように思う。近年はビジネスにおける「AI活用の成功事例」が取り上げられることも増えたせいか、AIを取り入れたいという企業も多い。ただ実際のとこ...
View Article女優サヘル・ローズは、7歳で養子になった。「親になってください」と、必死で訴えた日々
特別養子縁組の未来を考えるイベントが2月19日、東京都内で開かれた。幼いころに生みの親を亡くし、養子となったイラン出身女優のサヘル・ローズさんや、制度改革に取り組んでいる塩崎恭久・前厚生労働大臣らが出席し、実体験などを交えて課題や思いを語った。子供の未来をどう守っていくのか特別養子縁組は、生みの親が育てられない子どもと、戸籍上の「親子」になる制度。日本ではここ数年、施設で育てるのが中心だった児童福祉...
View Article広告はこのまま続くのか ー 自己実現につながり生き残れる会社とは
2月13日、米インタラクティブ・アドバタイジング・ビューロー(IAB)の年次総会で、ユニリーバのCMO...
View Article小泉今日子私論 エイズ騒動の時、彼女は
小泉今日子さんが豊原功補さんとのパートナー関係&恋愛関係を公表。それをめぐって激しい賛否両論が巻きおこりました。当初は彼女の生き方を「潔い」「キョンキョンらしい」とする肯定的なコメントも耳にしましたが、時の経過につれて辛口意見の方が増えていったように思います。「小泉さんの発言は、自分のことしか考えていない」「自分はすっきりするかもしれないが豊原さんの妻子を精神的に追い詰めている」「カッコよく見せたい...
View Article欲望が個性を作る様を描きたかった。『The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ』ソフィア・コッポラインタビュー
ソフィア・コッポラ監督の最新作『The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ』が2月23日より公開される。本作でカンヌ国際映画祭で、女性として56年ぶり、2人目の監督賞を受賞したソフィアが挑んだのは、南北戦争時代の男女の愛憎を描いたトーマス・カリナンの小説「The...
View Articleカンボジアでアパレルブランドを経営する葛藤から、僕が気づかされたこと
カンボジアよりスースダイ(こんにちは)、浅野です。僕は日本でのサラリーマン生活を終えて、カンボジアに来るにあたり、そしてプノンペンのNorton大学 大学院...
View Article「レバノン内戦」モチーフ戯曲を表現する「言葉」の難しさ:俳優・大谷亮介インタビュー--フォーサイト編集部
重厚なテーマの文芸戯曲からコミカルな舞台、強烈な印象を残すドラマのバイプレーヤーや時には女形も、そしてハワイ生まれの謎の日系三世ジャズミュージシャンとして音楽ライブまで――常に異彩を放ち続ける俳優、大谷亮介(63)。昨年デビュー40周年を迎え、新たな一歩を踏み出した今年の舞台1作目として選んだのは、劇作家ワジディ・ムワワドの「約束の血4部作」の1作目である『岸...
View Articleカーリング日本女子、イギリスに競り負ける 予選は残り1試合、強豪スイスに挑む(平昌オリンピック)
平昌オリンピックは2月20日、カーリング女子の日本代表(LS北見、世界ランク6位)が第8戦でイギリス(同20位)に競り負けた。通算成績は5勝3敗となった。日本は第2エンドで相手のミスもあり、3点を奪う有利な展開に。ところが、日本は第3〜4エンドで立て続けに失点。第6エンドでは、今度はイギリスに3点を奪われ6―3と3点を追う苦しい展開になった。直後の第7エンド、日本がテークアウトを決めて2点を確保。6...
View Articleトイ・ストーリー・ランドが今夏ディズニー・ワールドにオープン!
米フロリダ州オーランドにあるディズニー・ワールドにトイ・ストーリー・ランドがオープンするが、そのデビューの日取りをディズニーが発表した。6月30日(現地時間)だ。 『トイ・ストーリー』のウッディ、バズ・ライトイヤー、ジェシーにスリンキー・ドッグが米ニュース番組『グッド・モーニング・アメリカ』に登場してこのニュースを伝えた。...
View Article米大型書店「バーンズ&ノーブル」、1800人をレイオフ。悲嘆に暮れる元店員のツイートがつらい
もう何年も前から、B&Nのゆっくりとした死をぼくは記録している。ぼくの目の前で同社は、血を一滴また一滴と失い、今や殻だけしかない牡蠣になった。B&Nは、文化センターがないところの文化センターだった。それは、ニューヨークやシカゴ、クリーブランドでは雨の日にちょっと立ち寄るところだった。そしてそれは、子どもに最初の本を買ってやる場所だった。今それは、ほとんど終わった。月曜日...
View Article「主婦の私が情報発信なんて」と渋らず、「私が主婦だからこそ言わせていただきたい」でいきましょう
これまで使用してきた「専業主夫」の肩書を卒業することになった。妻が学生で収入がなく、4月には二人目が産まれるため、そろそろ経済的収入が必要になってきたためだ。これまでだって、「ブロガー」でも「ライター」でも、いくらでも使える肩書はあったのだが、あえて「専業主夫」にこだわった。それは、今の社会が、家事や育児を専門にする人に対する偏見で溢れており、いわゆる「オピニオンリーダー」と言われる、政治家、評論家...
View Article寝起きがだるい? プロ直伝「快眠5つのコツ」を試してみて
朝ふとんから出るのがつらい、日中も眠気やだるさが続く、疲れているのに寝つけない...。そんな睡眠の悩みを抱えている人は多いのでは?どうすればぐっすりと眠り、心地よく目覚めることができるのか?睡眠のプロに、「睡眠トラブルの原因」と「今日から実践できる、快眠の方法」を解説してもらいました。睡眠トラブルに悩む男性、専門家へ相談に行く。ハフポスト編集部の関根記者は、長年睡眠トラブルに悩まされている一人。これ...
View Article“親友”と呼べない私。友達ってなんだろう。
友達ってなんか、くすぐったい。あなたとわたしって友達だよね。そんな確認作業をすることはないし、昔から"親友"という言葉も苦手だった。あなたは親しい友人だよってご丁寧にハンコを押すなんて。親しいって何だろう。よく電話をすること? 週に何回も会うこと?...
View Article平昌オリンピック、主な日本人出場の競技と放送予定(2月21日)
平昌オリンピックは第11日の2月20日、カーリング女子チームが準決勝進出をかけ、世界ランキング2位のスイスと対戦する。フィギュアスケート女子シングルのショートプログラムもあり、宮原知子(19)、坂本花織(17)両選手のほか、ロシアから個人資格で参戦する世界女王エフゲニア・メドベージェワ選手(18)と、気鋭のアリーナ・ザギトワ選手(15)の活躍も注目される。日本人が出場する主な競技の開始時間とテレビの...
View Article女子フィギュア、ショートの滑走順と放送時間は?日本勢は12時45分ごろの予定【平昌オリンピック】
2月21日(水)に行われるフィギュアスケート女子ショートプログラムの滑走順が決まった。日本からは宮原知子(19)、坂本花織(17)両選手が出場するほか、ロシアから個人資格で参戦する世界女王エフゲニア・メドベージェワ選手(18)と、気鋭のアリーナ・ザギトワ選手(15)の活躍も注目される。放送はNHK。日本勢と注目選手の滑走順と開始予定時間は以下の通り。坂本花織(17) 19番...
View Articleカーリング女子、初の準決勝進出!? 21日夜スイス戦の放送時間と見どころは?(平昌オリンピック)
平昌オリンピックは第13日の2月21日、カーリング女子予選の日本対スイス戦が行われる。快進撃をみせているカーリングの日本女子は、史上初の準決勝進出がかかる大事な一戦を迎える。運命の一戦は21日夜8時5分から、NHKで放送される予定だ。予選リーグは10チームが出場し、上位4チームが準決勝へ進む。日本は20日までに8試合を戦い、5勝3敗で、暫定1位の韓国、2位のスウェーデンにつぐ3位につけている。21日...
View Article