NHKは11月19日の午後1時から予定した国会中継を急きょ中止し、連続テレビ小説「マッサン」の特別番組を再放送した。中止された放送は、参議院で行われた地方創生特別委員会の審議だった。一体、何があったのか調べてみた。
安倍首相が18日に解散総選挙を表明したことに、野党の各会派が「解散に大義はない」と反発。地方創生特別委には、次世代の党以外の野党は出席せず空席が目立っていた。
とはいえ、ニコニコ生放送では予定通りに放送されたのに、なぜNHKでは放送を中止したのだろう。空席が目立つ冷めた雰囲気の中で、安倍首相が質問に答えるような映像を流したくないのが理由なのだろうか。NHK広報に電話取材すると意外な返答が返ってきた。
18日の解散表明前の時点では、野党の各会派が出席する予定だったので放送スケジュールに入れていたが、野党が欠席したために、番組を差し替えたという説明だった。
ただし、視聴者からは「ニコニコ動画の方がNHKより役に立っている」「こんな時こそ中継をして野党の無責任ぶりを全国に晒すべきだ」などNHKの対応について非難する声も上がっている。
【関連記事】
【マッサン関連番組情報】突然ですが、エリーを演じるシャロやんの舞台裏を紹介する「ワタシただいま冒険中」が、本日後1時5分から総合テレビで再放送されます!シャロやんが言葉も文化も分からない異国の地でどんなにがんばってきたか、昼麦に続けてぜひご覧ください! #マッサン
— NHK大阪 マッサン広報大使ボイスマン! (@nhk_osaka_JOBK) 2014, 11月 19
安倍首相が18日に解散総選挙を表明したことに、野党の各会派が「解散に大義はない」と反発。地方創生特別委には、次世代の党以外の野党は出席せず空席が目立っていた。
とはいえ、ニコニコ生放送では予定通りに放送されたのに、なぜNHKでは放送を中止したのだろう。空席が目立つ冷めた雰囲気の中で、安倍首相が質問に答えるような映像を流したくないのが理由なのだろうか。NHK広報に電話取材すると意外な返答が返ってきた。
「NHKは公共放送ですので、公平性を担保するために委員会の審議は全会派が出席したときのみ国会中継をすることにしています。NHKの内規で決まっており、国会とも同意してます」
18日の解散表明前の時点では、野党の各会派が出席する予定だったので放送スケジュールに入れていたが、野党が欠席したために、番組を差し替えたという説明だった。
ただし、視聴者からは「ニコニコ動画の方がNHKより役に立っている」「こんな時こそ中継をして野党の無責任ぶりを全国に晒すべきだ」などNHKの対応について非難する声も上がっている。
ん?新聞では国会中継になってるけど . . .。国会遅れてるのかな? >RT #nhk
— スウ (@bearma_su) 2014, 11月 19
ニコニコ動画の方がNHKより役に立っている。国会中継してるんだから。
— どかり@日本人を取り戻す (@kanjimansai) 2014, 11月 19
野党が審議拒否(次世代は出席)の中で地方創生特別委やってるけど、NHKは中継を中止。こんな時こそ中継をして野党の無責任ぶりを全国に晒すべきだ。#kokkai #nhk
— yokochin (@333yoko) 2014, 11月 19
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー