世界保健機関(WHO)は24日、エボラ出血熱ワクチンを2015年半ばまでに約20万人分用意できる可能性があるとの見通しを示した。
WHOは、使用が有力視されているワクチン2種類が、ヒトを対象とした臨床試験段階にあることを確認。さらに、治験薬5種類が開発中で、来年にも臨床試験が始まることを明らかにした。
WHO事務局長補のマリー・ポール・キーニー氏は「2015年上期末までに、数十万人分のワクチンが用意できる見通しだ。20万人分に達する可能性もあるが、それ以下もしくはそれ以上になることもあり得る」と語った。
ワクチンのヒトを対象とした試験を進めているのは英グラクソ・スミスクライン
米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)
【関連記事】
- 【エボラ出血熱】ニューヨークで発症したアメリカ人医師の行動を追う
- エボラ出血熱感染の疑いでニューヨーク当局が医師を検査
- 【エボラ出血熱】感染者の住居付近を警備した警官、"手袋"を通りのゴミ箱に捨てる(動画)