俳優、大泉洋(41)が映画「アイアムアヒーロー」に主演することが6月2日分かった。2009年からビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載中の花沢健吾氏の人気ゾンビ漫画を実写映画化する。共演者には、「あまちゃん」で若き日の天野春子を演じブレークした有村架純(21)や長澤まさみ(26)が名を連ねている。
「GANTZ」(2011年)などを手がけた佐藤信介監督(43)がメガホンを執り、2015年に全国東宝系で公開される。サンスポなどが報じた。
原作は、現代の日本が舞台。街中の人々が謎のウイルスに感染し、「ZQN」というゾンビと化していく中、平凡な男たちが生き残りをかけて戦うというストーリーだ。
大泉洋が演じる主人公、鈴木英雄は35歳の冴えない漫画家アシスタント。射撃が趣味だったことから散弾銃を手になんとかZQNの手から逃れ、道中で女子高生に出会い一緒に避難する。女子高生の比呂美を有村架純が、大胆な行動でZQNに立ち向かう看護師を長澤まさみが演じる。
スポニチによると、プロデューサーと大泉洋が下記のようなコメントを寄せた。
「GANTZ」(2011年)などを手がけた佐藤信介監督(43)がメガホンを執り、2015年に全国東宝系で公開される。サンスポなどが報じた。
有村架純(21)、長澤まさみ(26)ら豪華共演陣も決定し、韓国での大規模ロケも行われることになった。「バイオハザード」などの洋画大作に負けない、日本発の“A級サバイバルパニックホラー”の誕生だ。
(サンスポ『「アイアムアヒーロー」実写化!大泉、有村、長澤がゾンビと闘う』より 2014/06/03 05:05)
原作は、現代の日本が舞台。街中の人々が謎のウイルスに感染し、「ZQN」というゾンビと化していく中、平凡な男たちが生き残りをかけて戦うというストーリーだ。
大泉洋が演じる主人公、鈴木英雄は35歳の冴えない漫画家アシスタント。射撃が趣味だったことから散弾銃を手になんとかZQNの手から逃れ、道中で女子高生に出会い一緒に避難する。女子高生の比呂美を有村架純が、大胆な行動でZQNに立ち向かう看護師を長澤まさみが演じる。
スポニチによると、プロデューサーと大泉洋が下記のようなコメントを寄せた。
プロデューサーは大泉の起用に「コミカルでキュートなダメさ加減と、ヒーローとして成長していく様を体現できるのは大泉さんしかいない」と説明。大泉は「どうかみなさん、僕がZQNに食べられないよう祈っていてください。いやぁ~ZQN怖ぇ~」とすでにダメ男になりきっている。
(スポニチ「大泉洋がダメ男に 人気漫画アイアムアヒーロー実写化」より 2014/06/03 05:30)