Quantcast
Channel: HuffPost Japan - Athena2 - All Posts
Viewing all articles
Browse latest Browse all 61748

5月4日は「スターウォーズの日」、エピソード7の公開日が発表に

$
0
0
5月4日はスター・ウォーズの日だ。

なぜ5月4日なのか。日本記念日協会によると、同映画に登場する名台詞を元に制定されたという。

世界中に熱狂的なファンをもつ映画「スター・ウォーズ」。日本においても、もっとたくさんの人にスター・ウォーズの魅力について知ってもらおうと、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。日付は劇中の名台詞“May the Force be with you(フォースと共にあらんことを)”のMay the ForceとMay the 4th(5月4日)をかけた語呂合わせから。この日は世界中のファンがスター・ウォーズの文化を祝い、映画を讃える日。
(日本記念日協会『』より)


ウォルト・ディズニー・ジャパンは正式認定を記念し、特別プロモーション映像を作成。公式YouTubeチャンネルに、期間限定で公開している。



公式Facebookでは、この記念日を祝う方法も紹介。

大切な人とスター・ウォーズのマラソン上映をしたり……
スターウォーズの日

お気に入りのスター・ウォーズTシャツを着たり、コスプレをしたり……
スターウォーズの日

ディズニーが無料公開しているプリントアイテムをダウンロードして、ヨーダのフィギュアなどのクラフトを作ったり……
スターウォーズの日

などを提案している。

なお、2014年の記念日には、シリーズ最新作『スター・ウォーズ/エピソード7(仮題)』の日本公開日が2015年12月18日になると正式発表された。『エピソード7』には、マーク・ハミル(ルーク・スカイウォーカー)、ハリソン・フォード(ハン・ソロ)、キャリー・フィッシャー(レイア)のオリジナル・キャストが登場する予定だ。

star wars 7

一方、帝国は「スター・ウォーズの日」祝賀の反対と­帝国への忠誠を訴える映像を公開している。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 61748

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>