エベレスト雪崩、死者12人に 今年最初の大規模遭難|MSN産経ニュース
世界最高峰エベレスト(8848メートル)の登山ルートでネパール人ガイドらが巻き込まれた雪崩で、ネパール政府当局者は18日、巻き込まれたのは全員がネパール人で12人が死亡、3人が負傷し、3人が行方不明となったと明らかにした。
View Articleカルビー、時短の役員も活躍 松本晃会長「女性の登用、やめられない、とまらない」 WINジャパン・コンファレンス開催
ヨーロッパを中心に16年に渡り開催されてきた女性のグローバル・リーダー会議「第4回WINジャパン・コンファレンス—更なる可能性の追求—」が4月18〜19日、東京で開催されている。18日には、WINファウンダー兼CEOのクリスティン・エングビッグ氏のほか、小池百合子衆院議員やカルビーの松本晃会長兼CEOや、各国のリーダーが登壇し、女性の働きかたやダイバーシティ(多様性)に関する全体会議やワークショップ...
View Article「愛国者・安倍晋三首相」特集 保守の姿勢を紹介 アメリカ・タイム誌
米タイム誌が「愛国者・安倍首相」特集 保守の姿勢紹介 「THE PATRIOT(愛国者)」。米誌「タイム」アジア版は19日発売の最新号で、安倍晋三首相の特集記事を掲載した。...
View Articleロシア、北方領土に新たな軍事施設
ロシア、国後・択捉に新たな軍事拠点 実効支配を強化 ロシア国防省は18日、北方領土の択捉(えとろふ)、国後(くなしり)両島に2016年までに軍事拠点を新たに整備する方針を明らかにした。両島に対するロシアの実効支配を強化する動きで、今後の北方領土交渉に影響する可能性がある。...
View Article安倍首相、やしきたかじんさんとの約束守る
安倍首相、やしきさんとの“約束”守り番組出演 “盟友”との別れ偲ぶ 安倍晋三首相が、20日放送の読売テレビ『たかじんのそこまで言って委員会』(後1:30~)に緊急特別出演し、このほど収録を行った。...
View Article【韓国旅客船沈没】船長ら3人逮捕 船内からは初めて遺体発見
韓国南西部・珍島付近で沈没した大型旅客船セウォル号の事故で、韓国の捜査当局は4月19日、乗客らの適切な避難措置をとらずに脱出したなどとして、イ・ジュンソク船長(68)と3等航海士、操舵(そうだ)手の3人を逮捕した。MSN産経ニュースなどが報じた。 船長に対する容疑は、無理な操船で事故を導いたとの特定犯罪加重処罰法違反など。航海士ら2人は業務上過失致死などの疑い。...
View Articleダウン症児の出生、過去15年で倍増 中絶数も1.9倍に
ダウン症児の出生、過去15年で倍増 全国調査から推計 ダウン症で生まれる赤ちゃんの数が過去15年間で約2倍に増えているとする推計が、日本産婦人科医会の全国調査の分析をもとにまとまった。高齢妊娠の増加に伴い、ダウン症の子を妊娠する人が増えていることが背景にあるという。同医会が全国約330病院を対象に毎年実施している調査結果を、横浜市立大学国際先天異常モニタリングセンターが分析した。...
View Articleパーカーを着た犬がなぜかしれっとご飯を食べている【動画】
Facebookに投稿された動画。犬と人間の二人羽織なのだが、妙に自然にご飯を食べていて和んでしまいます。 投稿 by Dédé Thefly. 【動物関連の記事】なぜか写りこんじゃった動物たち125連発【画像】ソロギターの演奏を執拗にジャマする「メタルなネコ」【動画】 | Scoopie News9匹がスヤスヤ眠る「猫アパート」に癒される【動画】 ハフィントンポスト日本版はFacebook...
View ArticleUSJに「ハリー・ポッター」の新エリア 2014年7月15日に開業
USJ「ハリポタ」新エリア、7月15日に開業 テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)は18日、人気映画シリーズ『ハリー・ポッター』をテーマにした新エリア『The Wizarding World of Harry Potter(ウィザーディングワールドオブハリーポッター)』を、7月15日にオープンすると発表した。...
View Article理研、実験ノートを945円で発売 Amazonなら同様のノートが523円
理化学研究所は4月19日、埼玉県和光市にある研究施設の一般公開で、「ラボノート」と呼ばれる実験ノートを販売した。青い表紙にのA4サイズで100枚つづり。価格は税抜きで875円(税込なら945円)。第三者が確認を行い、サインをする枠も付いている。...
View Article最高齢、92歳の死刑囚が前立腺がんのため拘置所で死亡
法務省は4月19日、埼玉県内で1973〜74年にかけて、女性2人を相次いで殺害したとして、25年前に刑が確定した石田富蔵死刑囚(92)が同日、前立腺がんのため東京拘置所で死亡したと発表した。石田死刑囚は確定死刑囚の中では最高齢だったという。47NEWSなどが報じた。...
View Article護衛艦カレーグランプリ、横須賀で開催 計4時間並んだ人も【画像集】
海上自衛隊の乗組員が普段食べているカレーライスの味を競うイベント「護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか」が4月19日、神奈川県横須賀市の横須賀地方総監部で開催された。全国の基地から集まったイージス艦や補給艦の調理員が、それぞれの艦の自慢の味を披露した。海自では変化の少ない洋上でも曜日感覚を掴むために、毎週金曜日にカレーライスを食べる風習がある。...
View Article韓国旅客船沈没、船長は「乗客のふり」をして真っ先に脱出か
韓国の大型旅客船・セウォル号の沈没事故で、乗客らの適切な避難措置をとらずに脱出したなどとして捜査当局に逮捕されたイ・ジュンソク船長に、韓国国民の怒りがむけられている。イ船長が、乗客のふりをして真っ先に船から脱出したと、報道されたためだ。...
View Articleハーゲンダッツに"野菜アイス" 「トマトチェリー」と「キャロットオレンジ」が登場
ハーゲンダッツから“野菜アイス”登場! ハーゲンダッツから、野菜を使ったミニカップスプーンベジ『トマトチェリー』と『キャロットオレンジ』(ともに税込284円)が5月12日より全国発売される。スプーンベジは野菜のおいしさを引き立たせ、スイーツとしての美味しさにこだわったというベジタブルアイスクリームとなっている。...
View ArticleTPP、日米首脳会談では合意発表はない見込み アメリカ政府高官
米政府高官は18日、来週行われる日米首脳会談では環太平洋連携協定(TPP)をめぐる合意の発表はないとの見通しを示した。...
View Article心配とは無縁の人々の11の習慣
心配というものは、残念ながら、日々の生活において避けては通れないものである。悪い出来事は必ず起きるものであるが、人間の自然な反応として、それが引き起こすかもしれない悪い結果について考えることになる。...
View Article韓国旅客船沈没、さらに10遺体で死亡者46人に 事故当時操縦の航海士は経験不足?
韓国南部で4月15日に起きた旅客船の沈没事故から5日。20日、船内からさらに10の遺体が発見された。朝日新聞デジタルが伝えた。 韓国南西部・珍島(チンド)付近で起きた旅客船セウォル号の沈没事故で20日、潜水士が新たに10体の遺体を船内から収容した。船内からは19日夜に初めて、3体の遺体が収容されていた。 (朝日新聞デジタル「船内から新たに10遺体を収容 韓国・旅客船沈没」より 2014/04/20...
View Articleストリートアートを楽しめる世界の都市ランキング
ストリート・アートの世界は過去数年で大きく転換しており、バンクシーやシェパード・フェアリーなどの有名なアーティストが、ストリートアートを主流文化に高めている。 かつては公共物の破壊として秘密に行われていたストリート・アートだが、現在は公共芸術の1つの形として認知され、世界中の主要なメトロポリスに出現している。...
View Article与那国島に自衛隊基地を新設 国境の島、賛否で二分
防衛省は19日、日本最西端の沖縄県与那国島で基地建設に着手した。1972年の返還以降、沖縄県に自衛隊の基地が新設させるのは初めて。東シナ海の空と海で中国との緊張が高まる中、これまでよりもさらに西域に監視部隊を置き、南西諸島の防衛を強化する。...
View Article