Quantcast
Channel: HuffPost Japan - Athena2 - All Posts
Viewing all articles
Browse latest Browse all 61767

那覇市長選で城間幹子氏が初当選 自公推薦候補を破る

$
0
0
沖縄県知事選に立候補した那覇市の翁長雄志・前市長(64)の辞職に伴う同市長選が16日投開票され、前副市長の城間幹子氏(63)が、弁護士の与世田兼稔(よせだかねとし)氏(64)=自民、公明推薦=を破り、初当選を決めた。

城間氏は「翁長市政を継承、発展させる。米軍普天間飛行場の辺野古移設には反対」と主張。翁長氏の後継として自民系市議、共産、社民など幅広い支援を受け、浸透を進めた。与世田氏は、知事選で3選をめざした仲井真弘多氏(75)と連動した選挙運動を展開。公明の支援も得たが、及ばなかった。当日有権者数は24万8914人、投票率は65・25%で、前回の39・43%から大幅に上がった。

自民党本部は、推薦した仲井真氏に対して公明党の支援が得られなかったことから、市長選ではとにかく自公共闘を維持することを重視した。知事選で仲井真氏の苦戦が予想される中、市長選で自公が結束し、「1勝1敗に持ち込む」(自民党幹部)ことを目指した。

しかし、知事選で自公の地元組織が割れた構図を、市長選でもそのまま引きずり、勝利に結びつけることはできなかった。年内の解散・総選挙を前に自公両党本部には痛手となりそうだ。

(朝日新聞デジタル 2014/11/16 21:52)

asahi shimbun logo

(朝日新聞社提供) 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 61767

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>