Quantcast
Channel: HuffPost Japan - Athena2 - All Posts
Viewing all articles
Browse latest Browse all 62458

木田元さんが85歳で死去 ハイデガー研究の第一人者

$
0
0
中央大学名誉教授で哲学者の木田元(きだ・げん)さんが、8月16日に肺炎のために死去した。木田さんは20世紀のドイツの哲学者、ハイデガー研究の第一人者と知られている。時事ドットコムなどが報じた。

木田 元氏(きだ・げん=哲学者、中央大名誉教授)16日午後5時33分、肺炎のため千葉県船橋市の病院で死去、85歳。山形県出身。葬儀は20日午前10時半から船橋市習志野台2の12の30の古谷式典北習志野斎苑で。喪主は妻美代子(みよこ)さん。

(時事ドットコム「木田元氏死去(哲学者、中央大名誉教授)」より 2014/08/17 14:23)


木田さんは満州で育ち、終戦直後には米の闇販売で稼いだ資金で進学するなど、学者としては異色の経歴の持ち主だった。朝日新聞デジタルは以下のように報じている。

「闇屋になりそこねた哲学者」という著書があるように、学者としては異色の経歴の持ち主。山形県に生まれ、旧満州(中国東北部)で育った。敗戦後、故郷で代用教員時代に米の闇屋で稼いだ資金を学資に農林専門学校に入学。そこでハイデガーの本と出合い、哲学を専門とすることを志し、東北大に進んだ。

(朝日新聞デジタル「哲学者の木田元さん死去 ハイデガー研究の第一人者」より 2014/08/17 16:26)


主な著作に「現象学」(岩波新書)、「ハイデガー『存在と時間』の構築」(岩波現代文庫)、「哲学は人生の役に立つのか」(PHP新書)など。

【関連記事】


ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています


ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています

Viewing all articles
Browse latest Browse all 62458

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>